②足裏診断してみよう|リラクゼーションサロンオリーブ西院
2022/02/02
②足裏診断してみよう
こんにちは(^^)/
今回の足裏診断は【におい】です。
皆さん足のにおいどうですか?においにも様々な体の不調や心の状態など表しています。
では臭いといってもいろいろな種類の【におい】がありますよ。自分の足、家族の足から【におい】放ってませんか??
●ゴムのやけたような臭い
怒りやうっぷんを溜めている人
●濡れぞうきんや納豆のような臭い
大腸のバランスが崩れている、下痢ぎみ
●汗が酸化した臭い(酸っぱいにおい)
疲れている、強い緊張が続いている、不安感がある
●砂糖を焦がしたような臭い
糖代謝が悪い、糖尿病、膵臓の働きが弱っている
●便のような臭い
ヘビースモーカー
●油の酸化した臭い
肝臓、消化器系の臭い
どうでしたか?こういう臭いしてたことあるなぁ、とか家族からこういう臭いするなぁ。などなど。足を洗っても洗っても臭いが取れない場合は上記の不調が隠れている可能性がありますのでよく観察してみて改善できる事に取り組めると良いですね(^^)
では次は【角質】について。
角質がどの場所についているのかで体の状態がわかりますよ。角質が溜まる部分はその部分の反射区を守ろうとしているんですよ~
体って不思議で面白いですね(^◇^)
【角質】
●かかと
かかとがガサガサしていたりひび割れしていたり。しっかり保湿をして治ればそれは乾燥によるもの。
ですがどれだけ保湿をしても治らない場合はかかとの反射区である骨盤まわりやお尻の筋肉が冷えていたり凝っている場合があります。
また水分不足の場合もあります。
●母指球(親指の付け根部分)
首の凝り
親指の外側
脳疲労、時間に追われ忙しくしている
●小指球
肩こり
いかがでしたか?今回の【におい】【角質】当てはまるところありましたか?
ちなみに私、【におい】は当てはまるものはありませんでしたが【角質】母指球の外側によくたまります。思い当たる節ありありです(;'∀') お子さんが小さぬて忙しいママ達も思い当たるのでは?私は子供は大きくなりましたがあーもうこんな時間、あれもしないと、これもしないと・・・っとなっていたので今年はゆーったり時間を過ごせるように余裕を持ちたいな。と思いました♪
今回はここまで。
次回は【質感、温感】&【足の形】です。次回で完結かな?
ではまた~。